中年ひろぽんの日記

ペットのイモリやゲームや映画や漫画についていろいろ書きます。

5月14日 月曜日 晴れ

【温度計の日】 水銀温度計を発明したドイツの物理学者ファーレンハイト(1686〜1736)の誕生日を記念して制定された。 朝、濃霧で視界がまっしろ! 個人宅の庭木の伐採! お茶と缶コーヒーをいただく! お盆と飲み物の間の氷の入った袋を敷いてあっ…

5月13日 日曜日 くもり

【母の日】 アメリカの西バージニア州で、ある女性が亡き母をしのび墓前に白いカーネーションを置いたことが起源。この風習が広まり、現在、日本やアメリカでは5月の第2日曜日を母の日として祝う。 母が亡くなってもう5年経つ! 今の自分と同じくらいの年…

5月12日 土曜日 晴れ

【看護の日】 多くの人に看護についての理解を深めてもらうため、旧厚生省(現厚生労働省)が1990年に制定。 バイトから帰ると鼻水が止まらない! ハウスダストかな?! なにかのアレルギーっぽい! 鼻詰まりで思考が低下する! 競馬馬の名前は面白い!

5月11日 金曜日 晴れ

【長良川鵜飼開き】 岐阜県長良川で開かれる、松明の火でアユをおびき寄せ、ウを使ってアユを捕る伝統的な漁法。5月11日から10月15日まで増水と十五夜を除いて行われる。 午前中競馬場のバイト! まだ若い馬のレース練習に付き合う! ゲートに入らな…

5月10日 木曜日 晴れ

【コットンの日】 1995年、「コッ(5)トン(10)」の語呂合わせから、日本紡績協会が制定。綿が夏物素材としてよく使用され、5月が店頭販売の最盛期を迎えるため。 新しい鬼太郎の一反もめんが、 たたかいの場面で「コットン承知!(合点承知)」 と…

5月9日 水曜日 晴れ

【アイスクリームの日】 1964(昭和39)年、東京アイスクリーム協会(日本アイスクリーム協会の前身)が、アイスクリームのシーズンインとなる5月9日に記念イベントを開催したことから、この日に制定。 神社の杉の木を切り倒すバイト! 神社は好きだ…

5月8日 火曜日 雨

【ゴーヤーの日】 この日から裏ゴーヤーの日(8月5日)までゴーヤーの美味しい旬とのことで、JA沖縄経済連と沖縄県が1997年(平成9年)に県産のゴーヤーをアピールするため制定。 雨が降っても競馬は走る! 馬が一頭ゲート内で暴れてひっくり返り、…

5月7日 月曜日 雨

【コナモンの日】 2003(平成15)年、「こ(5)な(7)」の語呂合わせから、日本コナモン協会が制定。うどん、たこ焼き、お好み焼きなど粉をベースに使った「コナモン」をPRする日。 結構な雨なのに伐採のバイト! 下請け元の社長さんが視察に! …

5月6日 日曜日 大雨

【コロッケの日】 コロッケなどの冷凍食品を製造する株式会社「味のちぬや」が「コ(5)ロ(6)ッケ」の語呂合せにちなんで制定。 一日中大雨! 寝てた!

5月5日 土曜日 快晴

【こどもの日】 1948(昭和23)年、こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝するという趣旨で制定された国民の祝日。 こどもの日って昭和に入ってからなんだなあ! お母さんにも感謝! ぼくの母は5年前に亡くなったんですが! …

5月4日 金曜日 晴れ

【みどりの日】 自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむという趣旨の国民の祝日。1989(平成元)年から2006(平成18)年は4月29日で、2007(平成19)年から5月4日になった。 午前中の競馬場のバイトが終わってちょ…

5月3日 木曜日 晴れ

【憲法記念日】 1947(昭和22)年、日本国憲法が施行されたのを記念して、翌年、国の成長を期する趣旨で設けられた国民の祝日。 となりの市の高校の同窓会にて大道芸を披露する一座のスタッフとして参加! 荷物の積み下ろしと記録写真撮影! 人間バル…

5月2日 水曜日 雨

【歯科医師記念日】 1906(明治39)年、歯科医師の身分や業務を確立する「歯科医師法」が施行されたことを記念して、1957(昭和32)年、日本歯科医師会が制定。 雨は嫌だ! うどん屋でカレーそばを頼む! 一日中雨が降ってる!

5月1日 火曜日 晴れのち雨

【日本赤十字社創立記念日】 1877(明治10)年、西南戦争の負傷者を救済しようと佐野常民らが博愛社を設立。1886年(明治19年)、日本政府がジュネーブ条約に加入したことに伴い、翌年、博愛社から日本赤十字社に改称した。 伐採のバイト! 倒し…

4月30日 月曜日 晴れ

【図書館記念日】 1950(昭和25)年、図書館法が公布されたことにちなみ、1971(昭和46)年、全国図書館大会で決定され、翌年から日本図書館協会を中心に実施。 さいきん疲れが溜まってる感! アビスアクアリウムというアプリにはまってる! 画…

4月29日 日曜日 晴れ

【昭和の日】 平成元年から「みどりの日」とされてきた昭和天皇の誕生日である4月29日が平成19年から「昭和の日」に。「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」と定義されている。 いろいろやる気が出ない! 5月27…

4月28日 土曜日 晴れ

【サンフランシスコ平和条約発効記念日】 1951(昭和26)年9月8日、サンフランシスコで連合国と日本との間に「対日平和条約」が調印され、翌年の4月28日に発効された。日本の主権が回復された記念すべき日。 手作り獅子舞を改造して募金箱を作っ…

4月27日 金曜日 晴れ

【婦人警官記念日】 1946(昭和21)年、GHQの指示により、警視庁に日本初の婦人警官62人が採用された。 裏の畑にナスとピーマン! 晩御飯は焼肉食べ放題!

4月26日 木曜日 晴れ

【世界知的所有権の日】 2000(平成12)年、世界知的所有権機関(WIPO)が制定。すべての国の発展における知的財産の役割とその貢献を強調し、人間の試み・努力に対する意識及び理解の向上を図ることが目的。 伊万里の山奥で伐採作業! 濡れた斜面…

4月25日 水曜日 曇り

【歩道橋の日】 1963年、大阪駅前に日本初の横断歩道橋が設置された。 今日は伐採のバイト大変だった! 切った枝の廃棄場まで2トントラックで3往復! つかれた!

4月24日 火曜日 雨

【植物学の日】 1862年、植物学者で知られる牧野富太郎が誕生した。牧野富太郎は独学で植物分類学を研究し、命名した植物は2500種以上で「植物学の父」と呼ばれた。 #今日はなんの日 雨の中竹林の竹を積み込むバイト! カッパで作業! つらい! 積み…

4月23日 月曜日 曇り

【世界図書・著作権デー】 1995(平成7)年、読書、出版、著作権保護の促進を目的として、国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)が制定、1996年(平成8年)から実施されている。国際デーの一つ。 畑を耕してたら、小さな蛇を見つけた! ヒバカリと…

4月22日 日曜日 晴れ

【アースデイ】 1970(昭和45)年、アメリカの市民運動家が地球環境破壊に抗議する運動をしたのを契機に設けられた。地球の環境を守るために一人ひとりが行動を起こす日。 朝から地区の側溝清掃! 43歳なのに若いねーと言われる! 続いて競馬場のバイ…

4月21日 土曜日 晴れ

【民放の日】 1951(昭和26)年、日本で初めて民放16社に放送の予備免許が与えられた。1968(昭和43)年、日本民間放送連盟が「放送広告の日」として制定、1993(平成5)年、「民放の日」に改称した。 今日は朝から夕方まで競馬場のバイ…

4月20日 金曜日 晴れ

【郵政記念日】 1871(明治4)年、飛脚制度に代わり新しく郵便制度を実施。東京・京都・大阪と東海道線の各駅で、郵便物の取り扱い、切手の発行が始まった。 午前中は競馬場で馬を引っ張るバイト! グリーンドリーム佐賀競馬! 午後からトラクター! 自…

4月19日 木曜日 晴れ

【地図の日】 1800年、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発した。その後、16年間にわたって全国を測量し、日本初の本格的な実測地図「大日本沿海輿地全図」を作成。 ふと思い立って、床屋に行く! 半年ぶり! だいぶ短くしてもらった! トラクターで田植えを…

4月18日 水曜日 晴れ

【発明の日】 1885(明1885(明治18)年、特許法の前身、専売特許条例が公布されたのを記念して、1954(昭和29)年、特許庁と科学技術庁が制定。治18)年、特許法の前身、専売特許条例が公布されたのを記念して、1954(昭和29)年、…

LEDで室内水耕栽培

さむい! 足が冷えるので! あほみたいな赤いしましまでふわふわなくつしたをはいているぼくです! 冷え性! 植物育成用LEDがだいぶ安くなってきたので、スチールラックと衣装ケースで水耕栽培の実験をしたりしてます! 太陽がなくても、あんがい育つもんだ…

1日坊主と徐福さん

よし! 毎日ブログ書こう! と意気込んでたのにもう1週間たってしまった。。。! イロイロ続かないぼくです! ながく! つづけたい! 切に! ぼくの住んでる佐賀には、徐福伝説というものがあって、 不老不死の仙薬を求めて秦の始皇帝から遣わされた人のお話…